お知らせ

お知らせ

2020年

 

2020.3.1


昨晩コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府より全国の小、中、高校に3月2日から臨時休校の要請が緊急速報として流されました。
実は2月に私の両親の米寿の祝いを計画しておりましたが延期になりました。一日も早く安心して外出できる日がきてほしいです。
さて、この度平成24年から開設しておりました正光寺のホームページがリニューアルして、お問い合わせのページを設けました。
昨今、宗教離れ、葬儀の簡素化等、世の中の流れに危機感を感じるところであります。
普段お寺とご縁のない方、仏事事、お墓の事、その他、お寺に行くほどでもないがお尋ねしたいことがございましたら、お問い合わせをご利用ください。  
最後にこのホームページ編集にあたり、ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
 
3月の予定
歎異抄輪読会  3/25 (水)  午後2時 ~
仏教婦人会総会 3/24 (火)  午前11時30分 ~
日曜学校    3/28(土) 午前9~ 花まつり たこ焼き
春期彼岸会   3/20(金) 午後1時30分 彼岸会 永代経法要 勤修
落語会     3/20(金) 午後2時30分 「笑福亭 松喬 師匠」
皆さんのご参加お待ちしております  
 


 

2020.2.4

 
新型肺炎コロナウイルスによる世界全体の死者は、774人(2/4 朝日新聞)になりました。
感染予防の為、手洗いうがい、外出時はマスクが必須の状況となっております。
実は月末、娘と旅行に行ってきましたが旅行先は皆さんマスク、咳をするとなんとなく嫌な空気になります。マスクも売り切れの状態。
この時期はインフルエンザもまだ、油断できません。皆さん、気を付けてくださいね!! 
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 2/19(水) 午後2時~
仏教婦人会 例会 2/11(火) 午後1時半~
日曜学校 2/22(土)  午前9時~  お雛様 工作
※3/20(金)  午後2時半~ 落語会「笑福亭 松喬師匠」お楽しみに!
 


 

2020.1.1 謹賀新年

 
2020謹賀新年
2020年、東京オリンピック・パラリンピックの年が幕開けです。
世界中からたくさんの方が日本に来られます。
交流の機会も増えるはず。正光寺も益々地域にねざして開かれたお寺をめざし、精進していきたいと思っております。
年末の餅つき大会には、初めてのお友達がたくさん来てくれました。
この3月には「笑福亭 松喬師匠」をおよびして、落語会を計画しております。
ぜひ、みなさん、ご参加ください。 詳細は3月の掲示板ごらんください。
 
活動のお知らせ
修正会(元旦会) 1/1(水) 午前7時~
歎異抄輪読会 1/15(水) 御正忌報恩講参加
仏教婦人会 例会 1/14(火) 午後1時半~
日曜学校 1/25(土)   午前9時より カルタ取り
御正忌報恩講 1/9(木)~1/15(水) 時間検討中
※2020年元旦会 午前7時より 子供達にはお年玉、大人の方には干支のタオルを差し上げております。

2019年

 

2019.12.1

 
餅つき大会

日曜学校・餅つき大会

今日は朝から自治会の年末の道掃除がありました。突然、お歳暮(お供え)が届きました。お正月の本堂の花、ハボタンの件で、連絡が入りました。お店に行くと「包装は普通でいいですか? クリスマス包装にされますか?」と聞かれたり、段々世の中あわただしくなってきました。一年の過ぎるのは本当に早いですね。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 忘年会
仏教婦人会 例会 お休み
日曜学校 12/28(土) 午前10時より餅つき大会
本堂大掃除 12/15(日) 墓掃除の後
※2020年のカレンダー配布しております。ご希望の方はお電話くださいませ。ご門徒の方は随時配布しております。
※2020年元旦会 午前7時より子供達には、お年玉、大人の方には干支のタオルを差し上げております。
 
令和2年元旦お寺に初参りしませんか。
お問合せ先:078-982-5959
 

 

2019.11.1

 
9月5日に発生した台風15号から、日本列島を最強クラスで通過する台風が続き、関東地方特に千葉県を中心に大変な被害をもたらしました。しばらくは、気象情報から目が離せられない日々が続きました。被災された皆様、お見舞い申し上げます。一日も早い復興を念じます。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 11/13(水) 午後 2時より
仏教婦人会 例会 11/12(火) 午後 1時半より
日曜学校 11/23(土) 午前 9時より (リース作り)
報恩講 11/24(日) 午後三時座、午後七時半座
 


 

2019.10.1

 
葬儀のお布施の事で、檀家さん、知人、からよく問い合わせがあります。関西でも大阪、京都、神戸・地域によって格差あります。又、宗派、葬儀の方法によっても違います。その地域の相場というものがありますので、お手次のお寺、あるいは最寄りの葬儀社の方にお聞きするのもいいでしょう。お布施ですので、できる方はこの限りではありません。(当宗派では、院号法名をご希望の方は別上納となります。) 
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 10/23(水)午後  2時より
仏教婦人会 例会 10/8(火) 午後 1時半より 日曜学校 10/26(土) 午前 9時より (芋ほり)サツマイモを掘って、収穫した芋で、スイーツをつくりましょう!!
10月20日(日)済生会 ふじの里 秋祭り参加 
 


 

2019.9.2

 
9月に入りました。皆さん元気ですか? 朝夕涼しくなりましたね。 体調いかがですか? 私事、お盆の最中に、朝起きると足に電気が走るような痛みが夕方まで続き、近隣のお寺のお参りを休ませていただきました。住職も右の鼻が痛みだし病院にお世話になりました。今まで経験したことが無い、症状がおきてます。老化を実感いたしました。 
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 9/11(水)午後 2時より
仏教婦人会 例会 9/10(火)午後 1時半より 日曜学校 お休み
秋期彼岸会 9/20(金)~9/26(木) 午後7時30分より
中 日 9/23(月) 午後2時より ご講師 豊岡市 善教寺 朝倉 慎也 師
皆さん、御聴聞くださいませ
 
お盆にたくさんのお供え(お中元)ありがとうございました。

2019.8.1

 
8月に入りました。急に猛暑日に入り、この夏無事過ごせるかしら?と不安をお持ちの方いらっしゃると思います。私も高齢の両親に会いに昨日実家に帰ってきました。「又涼しくなったら娘たちと来るからね。」と言うとそのような不安そうな言葉が返ってきました。私たち僧侶もお盆参りが始まります。どなたも無事夏を過ごせますように。熱中症に気を付けてくださいね。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 お休み
仏教婦人会 例会 お休み
日曜学校 8/31(土)夕方 お食事会&花火
盂蘭盆会法要 8/14(水)午後 1:30より
 


 

2019.7.2

 
例年より遅い梅雨入りで、入ったかと思うと梅雨前線が活発になり、九州、西日本豪雨、土砂災害等厳重警戒!!気象庁の呼びかけに、「大切な人の命を守るために、早い目の避難を」はじめて、このような言葉を耳にしました。
令和にはいり毎日のようにニュースでは、高齢者の車運転の事故、幼い子供の虐待、事故、天候も油断できなくなりました。先ほど、息子さん、ご主人さんを亡くし一人暮らしをされている80過ぎの女性の方から電話がはいりました。「おくさん、段々と今までしてきたことができなくなり、しんどくなりました。」と悲しいことですが、それが年をとるということなのですね。 又、月参りに伺った時にお話をしましょうね。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 7/3(水)午後2:00より
仏教婦人会 例会 お休み
日曜学校 7/25(木)午前9:00より  夏休みの工作
仏具磨き物 7/28(日)午前10:00より
 


 

2019.6.2

 
先日は5月なのに真夏を思わせるような気候で、梅雨なしで夏が来たのかと思う暑さでしたね。寒暖差で体調崩されておりませんか?
今月は前住職、前坊守の法要がございます。どうぞ、お参りくださいませ。
 
活動のお知らせ
前住職50回忌 前坊守17回忌法要 6/8(土) 午後2時より
歎異抄輪読会 6/12(水)午後2:00より
仏教婦人会 例会 6/11(火)午後1:30より
日曜学校 駐車場工事につき お休み
 


 

2019.5.1

 
元号が「令和」にかわりました。まだ、実感がわきませんが、元年初日です。昨今の世界情勢を見る時、唯々、世界平和を念願いたします。せめて、正光寺に来られたときは、癒しの場であってほしいです。
先日、ご門徒さんで、女の子が生まれ、初参式にご両親と祖父母が付き添われ、お寺にごあいさつに来られ初参りをされました。初参式された方に可愛い靴を記念品に差し上げております。おめでとうございます。
 
活動のお知らせ
永代経 5/4(土)午後3時座 午後7時半座
歎異抄輪読会 5/17(金)午後2:00より
仏教婦人会 例会 5/14(火)午後1:30より
日曜学校 5/25(土)午前9:00より (イチゴ狩り) 
6/15(土) 第2回「こんかつ」開催予定 お寺でご縁見つけませんか? 募集中!!
 
・日曜学校生2名お友達が入会しました。生徒募集中!!
・歎異抄輪読会 募集中!!

2019.4.2

 
「明日ありと思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」 
親鸞聖人は9歳の時に、この歌を詠まれました。意味は(桜は明日もまだ美しく咲いているだろうと安心していると、その夜中に強い風が吹いて散ってしまうかもしれない。人生もそれと同じで、明日にはどうなりかわからないから、頼みにしてはいけない。と言う世の無常を説いた戒め)  
先月の落語はいかがでしたでしょうか? 来年の春も、お楽しみに!!
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 4/18(木)午後2:00より
仏教婦人会 例会 4/9(火)午後1:30より
日曜学校 4/27(土)午前9:00より
6/15(土) 第2回「こんかつ」開催予定 お寺でご縁見つけませんか?  募集中!
 
・日曜学校生 6年生2名卒業しました。
 記念品を贈呈! 新年度に入り生徒募集中!
 


 

2019.3.4

 
「暑さ寒さも彼岸まで」といわれてきましたが、近年はこの言葉も適切であるかどうか怪しくなるほどの異常気象です。今年は境内の水道管が暖冬のせいか、凍結しませんでした。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 3/13(水)午後2:00より
仏教婦人会 例会 3/12(火)午後1:30より
日曜学校 3/23(土)午前9:00より 花祭り(たこ焼き)
春期彼岸会 3/18(月)〜24(日)午後7:30より
中日 3/21(木)午後2:00より
6/15(土) 第2回「こんかつ」開催予定 お寺でご縁見つけませんか?
 


 

2019.2.1

 
2月に入り、寒暖差が大きいこの頃ですが、お体壊されておりませんか? 気を付けてくださいね!!
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 2/19(火)午後2:00より
仏教婦人会 例会 2/12(火)午後1:30より
日曜学校「カルタ取り」 2/23(土)午前9:00より ひな人形工作
予告  3/21(木)お彼岸中日 「落語家 月亭 八斗」さん 来寺
6/15(土) 第2回「こんかつ」開催予定 お寺でご縁見つけませんか?
 


 

2019.1.2

 
謹賀新年 
元旦は穏やかなお天気に恵まれて、早朝にもかかわらず、約80名の方の参詣で、ともに本堂で「正信念佛偈」をお勤めいたしました。内陣のお供えの餅は、年末に子供達、保護者の方、総勢20名で、つきあげた餅です。お参りの後、庫裏では「おせち業者」の親戚から、送っていただいた「おせち」を家族でいただき新年を迎えました。しかし、世の中には、穏やかな新年をむかえている人たちばかりではありません。年末年始、急な法務も入り悲しみと共に新年をむかえられている人も少なくありません。明日は我が身と思い、一日一日を大切に過ごしたいことです。
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 1/23(水)午後2:00より
仏教婦人会 例会 お休み
日曜学校 1/26(土)午前9:00より カルタ大会
御正忌報恩講 1/9(水)~1/14(月) 午後7:30より

2018年

 

2018.12.2

 
街は、クリスマスのイルミネーションで色ずき、お店ではクリスマスグッズや、お正月の飾り物が並び始め 、あわただしくなってきました。
年賀状も早く印刷しないとー。
今月の茶菓子「サツマイモのパウンドケーキ」
 
活動のお知らせ
歎異抄輪読会 忘年会
仏教婦人会 例会 12/11(火)午後1:30より
日曜学校 12/29(土)午前10:00より 餅つき大会
本堂大掃除 12/16(日)午前9:30より